2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

audio-technica ATH-ESW10JPN 吸音材&リケーブル改造

A2000Xに対する吸音材変更・制振材追加の改造が思いのほかうまく行った(ような気がする)し、ATH-ESW9の分解写真を載せているサイトを発見したりもしたので、A2000XやHD650などの大型ヘッドホンと比べてちょっと騒がしい雰囲気の音が気になってきていたATH-…

MHPA-FET (11) ATH-A2000X & LT1113

自宅のスピーカーはすっかり鳴りをひそめ、もっぱらイヤホンで音楽を聴いてきていたのだけど、最近はヘッドホン。少し進歩した。ソースはiPod TouchでアンプはMHPA-FETアクティブGND改造。で、HD650やDT770PRO、あるいはESW10JPNでは問題なかったのだけど、…

audio-technica ATH-A2000X 制振&吸音改造

ATH-A2000Xの一般的な評価は、側圧緩すぎ、低音出ない、最低域までは伸びているかも、密閉型としては音場広め、で、私もその通りだと思う。両手でチタンカバーを包んで持って顔に押し付けるとかなりいい感じの音になるので、改造することで手を使わなくても…

audio-technica ATH-A2000X 側圧強化改造

普通に聴いているときと、ユニットを両手で耳に押し付けるようにして聴いたときとで差があり過ぎるので、緩すぎる側圧を強化してみることにした。いわゆる某巨大掲示板あたりで、ピアノ線で補強云々と書いてあるのを見かけたので、模型屋さんに行ってちょう…

バランス駆動対応リケーブル

ちょっと前に、DT770PROを外に持ち出せるか、と盛り上がって長くて重いカールコードを本体の根元で切って4ピンのコネクタを付け、ケーブル着脱可能にしてみた。 リケーブル改造DT770PRO。 ケーブルがヘッドホンから4芯で来ていれば将来はバランスドライブも…

パドック・パドウク・PADAUK・PADOUK

HD650に、Headphileという会社が作っている木製ハウジングを付けてみた。 ケーブルはAPureSoundのV3。プラグはオヤイデ製のものに付け替えてある。 HeadphileでHD650用木製ハウジングを注文する際には、開口部の有無や大きさ、ハウジングの深さ、木材の材質…

Woodies for Sennheiser HD650

Padauk Deep Woodies for HD650 from Headphile. I have had nothing so bad about sound quality of HD650, while I do not like its exterior design so much. I just wanted to put something fancy onto my HD650, such like wooden parts. I searched o…